SSブログ

賑やかなカフェへ [日常]

少し前にご紹介した、新たなショッピング&カフェのスポット、“アル・ワスル・
スクエア(Al Wasl Square)。
aws7.JPG
日本らしいパンがいただけるお店、“ヤマノテ”もさることながら、いつ見ても
多くの人で賑わっているカフェが気になって、ちょっと足を運んでみた。

そのカフェは、“PANTRY”。
aws5.JPGspp2.JPG
spp8.JPGspp9.JPG
オープンスタイルのキッチンでは、サンドイッチなどの軽食から、パスタやピザ、
グリル料理まで、幅広いメニューを提供。
そのほとんどに、オーガニック素材が使われているのもウレシイ。
コーヒー豆も、モチロン・・・ね。

おまけに、毎週火曜日の午前中には、そんなオーガニック食材をはじめ、現地
産まれの製品が並ぶマーケットも開催しているそう。
spp3.JPG
“Ripe”は、すでに数ヵ所でオーガニック・マーケットを開催している、UAEを
代表するオーガニック食材のプロバイダー。
機会があれば、一度覗いてみたい・・・かも。

そして、窓際の棚には、コーヒーや紅茶、ソースやジャムなどがズラリ。
spp1.JPG
北欧のキッチン雑貨も、お楽しみの1つ。

でも、一番気になるモノは、コレ。
spp4.JPG
おもいっきり日本語が書かれたパッケージ。
日本のメーカー“HARIO”さんの製品が、並べられている。
ほかにも、ティーサーバーやコーヒードリッパーなんかも・・・ね。
spp5.JPGspp6.JPG
なんだか、ウレシイ、ホコラシイ。

カフェ “PANTRY”、またお邪魔シマス。

spp10.JPG


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。