SSブログ

救急車、病院、そしてレントゲン ① [そのほか]

「救急車に乗ったことのある人」、そうそういないと思う。
だからこそ、『あぁ~1度は乗ってみたいよねぇ。』 なんて、ノー天気なことを
言っちゃったりする人もいるくらいだ。
さらに、範囲をせばめて「“海外で”救急車に乗ったことのある人」なんてことに
なったら、探すのにちょっと苦労しそう。
もちろん、日本だろうか海外だろうが、いないに越したことはないのだけれど。

私、『あります・・・。』
生まれて初めて救急車に乗ったのが、ここブダペスト。
オオゴトではないので、読んでる方はご安心を。

そう、あれはかれこれ半年ほど前のこと。
屋根裏部屋に通じる、天井収納式の折りたたみのハシゴが、私の後頭部を
見事に直撃した。どう考えても、ワタシの不注意。何も言えない。
星が出た(ような気がした)。涙も出た。そして、あまりの痛さに座り込んだ。
さて、どうしよう・・・。
この日まで、ブダペストの病院に行ったことがなかった。
流血とまではいかなかったけれど、やっぱり“頭”は気になるところ。とりあえず
病院に行こうと決めた。

こういう場合、“困った時の大家さん頼み”だ。近所に住むハンガリー人の大家
さんに電話をした。幸い、彼は英語が話せる。

『アー・ユー・オッケー?自分で病院に行くと何時間待たされるか分からない。
ここは救急車を呼んで、緊急扱いにしてもらった方がベターだよ。』
大家さんに救急車を呼んでもらう。悲しいかな、まだまだ英語が通じないところ
が沢山なのだ。

『ところで、サイレン鳴らして猛ダッシュで来る救急車と、サイレン鳴らさずに
30~40分くらいで来る救急車、どっちにする?もちろん、猛ダッシュの方が
値段高いよ。』 と大家さん。
救急車に選択肢があったのだ。・・・というか、30~40分なんて全然“救急”とは
言えないと思うのだけれど。
痛みはどうにか引いてきたし、サイレンが鳴っているだけで“オオゴト感”が増し
そうな気がしたので、30分待つ方の“静かな救急”を選んだ。

それから待つこと25分ほど、静か~に救急車が来た。そして、2人の救急(?)
隊員に抱えられて車に乗り込んだ。
向かったのは、セント・ヤーノシュ病院。家からは車で15分ほど。
外国人がよく利用する英語の通じるキレイなクリニックではなく、ハンガリー人の
誰もが利用するその病院。ちょっと不安がよぎった。
そして、病院に到着。これからレントゲンを撮るのだ。

続きは、また明日。(写真はハンガリーの救急車)

<今日のハンガリー語>
 【Korhaz】 コールハーズ・・・病院   ※ o と a に ’ が付きます。


nice!(0)  コメント(1) 

nice! 0

コメント 1

hihimama

そんなことが、、あったのですね。。。ご無事でなによりです。。しかしすごい経験されましたね。。。続きが気になります。。
by hihimama (2006-05-26 03:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。