SSブログ

マレーシアの厚揚げ [日常]

日本を離れていると、夕食のメニューにトコトン悩む毎日。
お手軽なお惣菜や刺身の盛り合わせなんかも、近くで簡単に手に入るコトはないので、何かしらの調理が必要になる。

まぁ、それでも、前回暮らしたシンガポールや、ここマレーシアは日本食も多く揃うから、まだまだ楽だけどね。
シンガの時は、徒歩圏内に明治屋やドンキがあったので日本とほぼ変わりない食生活を送れたし、足のナイここでも、週末に街中まで出ればイセタンやドンキでお惣菜を買うコトも出来るし、近くのスーパーでもそれなりの調味料や食材が手に入る。

中欧や中東にいた頃は、肉は塊で売っているコトがほとんどで、薄く切るだけのために多くの時間を費やしたり、「無いものはとにかく作るべし!」と本当に色々なモノを手作りした。
肉まんやメロンパン・・・、今ではドコでも手に入る。
何より、今は面倒くさくて絶対に作りたくない。
加齢のせいにはしたくナイけれど、明らかに若かったからパワーがあったコトは間違いナイ。

・・・と、本題とは全く異なる話になってしまったけれど、今回の話は「厚揚げ」のコト。
“何かもう1品・・・”と思った時に、度々助けられているのが「厚揚げの煮物」。
それなりにゴハンが進む味だし、ゆで卵も加えれば、さらにタンパク質が摂れる。

我が家の味付けはちょっと甘めで、「きょうの料理」で紹介されていた栗原はるみさんのレシピ一択。
シンガの時は明治屋さんで新鮮な手作り厚揚げが売られていたので、それを常備していたのだけれど、あいにくマレーシアにはナイ。
そこで、今使っている厚揚げは、この2種類。
ちょっと硬めのタイプと、
mkl368.jpgmkl369.jpg
絹ごし食感の、かなり柔らかいタイプ。
mkl367.jpg
どちらも、マレーシア産だ。
それなりに日持ちするので、かえってコワさを感じてしまうのだけれど、まぁ、他に選択肢がナイから仕方ない。
煮物にしてしまえば、どちらもそれなりに美味しくいただける。

この我が家の食卓の強い味方、ナゼだか、最近あまり見かけなくなってきているので心配。
とにかく、日々これ、夕食のメニューに頭を悩ませてマス。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。